ネット上でよく見かけるライスフォース。
芸能人が使っているというキャッチコピーを見て気になっている方も多いのではないでしょうか?
値段もあって試さずにきていたのですが、暑くなり肌荒れが気になってきたので試してみることにしました。
今回メインで試したのは通常のライスフォース(青のボトル)ではなく、ニキビや毛穴ケアに特化したラインのアクポレス(リニューアル後)です。
アクポレスの使用感、正直にお伝えします
筆者の肌について
肌タイプとしては混合肌。(と思われる)
おでこは異様に脂っこくなるも、口周りはつっぱり感があったりします。
梅雨時から秋口までは特にべたつきが気になります。冬は口元の乾燥が気になりますが、おでこはベタベタ。
気温が上がってきた5月頃からぶつぶつとした白ニキビが気になるようになりました。
産後からなのか年齢的なものか、毎年夏はニキビがひどく、顔全体に広がったりかゆみが出たり、ということが続いています。
去年は皮膚科で薬をもらって対処しましたが、そもそものべたつきをどうにかできないかと思っていたところにアクポレスを見つけたのでした。
皮脂をコントロールするアクポレス
リニューアルしたアクポレスには、ライスパワーNO6という新成分が入っているそうです。
これは、皮脂そのものの量を適正にコントロールしてくれるのだとか。
まさに私にぴったり、ということで早速トライアルセットを注文してみました。
使用感はさっぱり
アクポレスは洗顔、ふき取り美容液、保湿ジェル、乳液の4つが基本セットです。
ジェルには、ニキビケア用と毛穴ケア用の2種類があります。
ニキビが気になる私はニキビケア用を選択しました。
洗顔はクレイタイプ。ネットを使って泡立てると濃密な泡が作れました。(ネットもトライアルキットに同梱されています)
洗いあがりはさっぱり。すぐにつっぱるような感じはありませんでした。
ふき取り美容液はエタノールが入っているのかスーッとします。
保湿ジェルはとろみが少ないさっぱりタイプです。乾燥しやすい部分には重ね塗りしないと後から潤い不足を感じるかも。
乳液はよくある感じで特段の印象はないかな?
1週間使ってみて
1週間使ってみると、徐々にですが皮脂が少なくなったように感じました。
日中のティッシュオフの頻度が減ったり、朝起きたときのべたつきが緩和したように思います。
肝心のニキビについてはそこまでの変化なし。治ったものもあれば新しくできたものも・・・。
少しひりつきが出ることもあったのですが、皮脂は減っているし、本格的に暑くなってきたし、1週間ではなかなか改善しないのかなと思い込み、定期便で注文してみることに。
定期便だと初回30%オフで購入できます。キャンセルはいつでも可能とのこと。
ちなみに、トライアルセットは10日間は持ちました。
あんまり合わないかも・・・
フルセットが届き、使用すること数日。
やっぱり合わないかもと思い始めます。
というか、トライアルセットがなくなる頃からなんとなく感じていたのですが、「いいものだから使い続けたい」と思いこんでいたかも。
しかし、ふとすっぴん肌を見たときにあまりのニキビだらけさにようやく疑ってみる気になりました。
気になって触ってしまっていたのもありますが、白ニキビに限らず赤ニキビやら黄ニキビまで出ています。
皮脂は確実に減っていました。でも、日々増えるニキビたち。
原因は成分?使い方?
最初はよかったのですが、徐々に刺激を感じるようになっていたんです。
ひりひりしたり、少しかゆみが出たり。
原因はいくつか考えられます。
・成分が合わない
アクポレスにはエタノールやパラベンが入っています。ニキビケア用にはピーリング効果のあるサリチル酸も。いずれも合わない人がいるようです。
・使い方がよくない
ニキビがひどいことで、念入りにケアをしすぎていた気がします。
時間をかけて洗顔していたし、ふき取りに力がこもっていたかも。
その他にも、シャンプーを変えたり他の化粧品サンプルを使ったこともあったのでなんとも言えないのですが、何らかの理由で肌のバリア機能が低下してしまったのだと思います。
汗でかゆくなったりひりひりするようにもなったので、まずはニキビや毛穴ケアよりもバリア機能を向上させる必要がありそうです。
ということでとりあえずアクポレスはお休みし、敏感肌でも使えるようなシンプルなケアをしようと思います。(高かったのに残念・・・)
ニキビや毛穴にこだわるのは危険かも?
肌荒れが気になるようになってから、いろんな毛穴ケア・ニキビケア用化粧品を試しましたが、劇的によいと感じられるものは少なく、むしろ合わないと思うものも多かったです。
特に、ニキビに積極的に働きかけるような機能性の強い=刺激の強いものは逆効果になりうると実感しています。(今回のアクポレスもそうですが、以前はNOVのアクティブACもイマイチでした)
若い人や肌が強い人ならいいのかもしれませんが、基本は低刺激でシンプルな機能がいいのかもしれませんね。
ここ数日はバリア機能向上のため、アテニアのプリマモイストを試しています。
アルコールやパラベンが入っていない低刺激性で、しっかり保湿をしてくれるものです。
まだ様子見ですが、今のところなかなかよさげ。ニキビも少し目立たなくなってきました。
また時間を見てレポします。