コロナウイルスが猛威を振るってますね。。。
緊急事態宣言に伴って完全に在宅勤務になったので、いい加減ブログも更新しなきゃ!となっております。
さて、こんな時ですがタイトル通り我が家に新しい家族が増えました。
日本スピッツの女の子。
念願のわんちゃんです。
あんまりよろしくないけど、ほぼ衝動買いという感じですね…。
ペットショップで見かけることが少ないので、運命の出会いと思って^^;
猫・うさぎに次ぐ3匹目の動物。
猫やうさぎと違って、ワンちゃんはお世話が大変です。特に子犬は。
この子はお留守番は上手みたいですが、やはりトイレはどうしようもなく帰宅するとう〇ちまみれということも…。
そんな状況なので、家で仕事ができるのはありがたい面もありますね。
さてこのスピッツちゃん。2か月で我が家に来て1か月足らずでこんなにも成長してきました。
体重も1kgないくらいから1.65kgに。3か月を過ぎた今ではさらに大きくなって、次回体重を図るのが楽しみ。
最初は丸っこくてポメラニアンぽさもあったんですが、今は少し日本犬っぽい…?
他の動物たちとはまだ仲良くなれたとは言い難く。。。
ウサギには足ダンされてビビりまくっているし、猫もビビッてあんまり近づかない。
近づきすぎると威嚇&猫パンチされています…。まあ、気長にいくしかないかな?
うちは猫にもケージを用意しているのでトイレやエサの邪魔をされなくて安心ですが、ケージを使っていないおうちは工夫が必要そうですね。
とにかく子犬は何でも口に入れちゃうので、猫トイレとか危なすぎて。汗
ウサギのエサや牧草もよくかじってます…。
トイレもケージ内ではばっちりでもお部屋に出したらカーペットにしちゃったり。
猫やうさぎはほぼ何もしつけしなくていいので何て楽なんだろう~と改めて思いました^^;
でも世話のかかる子ほどかわいいって言う通り、やっぱりワンちゃんかわいいですね~。
次のワクチンが終わったらお散歩デビューなので、とっても楽しみです。
この自粛期間も散歩は問題ないはずなので、ある意味このタイミングでお散歩デビューなのもよかったかなー。
キャンプなんかにも連れていきたいので、コロナウイルスも早くおさまりますように。。。